おやつく日記(旧:おやつをつくるやつ)

ひまさえあえば、ていねいにくらす

おやつウィーク

GW前から最近までに作ったおやつたち。

 最近、別のことに気を取られていてゆっくり書く気にならないのだが、相変わらず作ってはいる。

①バナナケーキ【焦】

f:id:T_syun:20190512204645j:plain

前回の記事から数日後、連日来てくれた作業員さんたちのために作った。今回のバナナケーキはベーキングパウダーを使用して材料を順番に入れてどんどん混ぜるだけのお手軽レシピ。

昼食と同時並行で作りながらバタバタしていたら、うっかり焦がしてしまった。

②ココア&マーマレードクッキー【固】

f:id:T_syun:20190512205209j:plain

冷蔵庫を探っていたら、母がご近所さんにもらった手作りマーマレードが目に入った。かなり前のやつのような気がする。カビが生えてないならいっか。もちろん、人にはあげないですよ。

参考本はこちら。

まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本

 

何度も登場する本だが、作るのは初のクッキー。今回のココア×マーマレードの組み合わせは嫌いじゃないけど特別好きでもないので。

ココアの苦みとマーマレードの苦みが大人の味でした。

一点だけ失敗というか気づいたこと。市販のマーマレードと違って、手作りはミカンの皮の繊維がしっかり残っていたため、焼くと水分が飛んでカチカチになった。ダメってわけじゃないけど、これを使うとしたら細かく刻んだ方がよさそう。手作りなだけあって香りはよかった。

③フルーツケーキ【重】

f:id:T_syun:20190512210228j:plain

写真の日付を見るとGW頭に作っていたのだが、この暖かい時期にこんな重いお菓子をなぜ作ったんだっけ……と考えること十数秒、思い出した。②のクッキーでアーモンドプードルを作った余りを使い切るためだった(アーモンドプードルは必要になる度、アーモンドをすりおろして作る)。

断面が荒く水分が飛んでいないように見えるので、焼き立てを切った写真だと思う。

④ぶたまん【汁】

f:id:T_syun:20190512210850j:plain

最近よく作る。

うちは自家製酵母を使っているので、過発酵や腐敗を防ぐために定期的に使って足してを繰り返す必要がある。常時パンを焼いてはいるものの、それだけでは一向に酵母が減らない。お菓子にしてもいいが、みんなが好きな豚まんの方が力が入るし、一気に大量の酵母を使うので消費するにはちょうどいい。発酵が進みやすい夏に向けて回転数を上げていきたいところ。

今回の餡は味噌味ベース。自家製味噌と甜麺醤とかを入れて湊川の豚まん屋「S」を意識してみた(レシピ知らんけど)。

ついでに今回は生のタマネギを入れてみた。

そしたら、蒸しているうちに水分が出てきたらしく、てっぺんの隙間から茶色い液体が噴き出してきた。いつかどこかで溶岩が流れ出す火山のニュース映像を思い出す。

食べるとじゅわっとおいしい。両親は「肉汁がすごい!」と感動していたが、前回炒めタマネギで作った時はこのようなことはなかったので、生タマネギの汁じゃなかろうか。もしくは、本当に肉汁? 母が奮発していつもと違う店でいい肉を買ってきたらしいので。――いや、やっぱタマネギやろな。

f:id:T_syun:20190512215333j:plain

火山の断面てこんな感じ?

味噌味、美味。味付けしっかりめなので醤油は不要だがアクセントとして辛みそとかあってもウマそう。

オリジナルの究極豚まん作りたいなあ。先日、豚まんの記事を書いてからハートに火がついた。

次回の餡は何にしようかしらん。野菜多めもやってみたい。

⑤アイス【酔】

f:id:T_syun:20190512211736j:plain

この前日がめっちゃ暑かったので作った。そしたら出来上がった翌日は冷え込んだ。

このアイスはマジでおいしい。小学生の頃に初めて作って、家族がおいしいおいしいと褒めてくれるので作りまくっていた。参考レシピはこちら。

こどもがつくるたのしいお菓子

こどもがつくるたのしいお菓子

 

20年以上たった今でも自分の中ではナンバーワンアイスレシピ。これ食べたらその辺のバニラアイスとかいらない。味もさることながらレシピが超シンプルなのもいい。

材料は卵と生クリームと砂糖。白身をふわふわに、黄身をねっとり、生クリームをとろりとするまで、それぞれ砂糖を入れて泡立てて合わせるだけ。

今回はラム酒漬けフルーツとナッツも入れた。お酒の弱い人は無理レベルのラム酒を入れてしまった。次は抹茶味にしようかな。

⑥まめまめケーキ(おからのケーキ)【豆】

f:id:T_syun:20190512212709j:plain

初挑戦レシピ。参考本はこちら。

まいにち食べたい“ごはんのような“ケーキとマフィンの本

まいにち食べたい“ごはんのような“ケーキとマフィンの本

 

気にはなっていたが、日常的に買い物に行かない私はお菓子のためにおからをわざわざ買いに行くという思考がない。今回は母がおかずのために買っていたのを拝借した。

レシピを見ると、「おから」に「豆乳」――。それってつまり大豆ってことやん。おからは大豆のしぼりかす、ですよね? そして豆乳が作られるわけですよね?

常識のように知っている話だけど、いざこうやって見ると「そうだったっけ」とつい確認したくなる。

つまりこれは「大豆ケーキ」だが、響きがそそらないので「おからのケーキ」の方がいいか。

じゃあ味噌入れてもいいよね。ということで自家製味噌入れたった。30㌘くらいだったかな。塩味も入るけどまあいいでしょ。味は普通においしかった。おからも味噌も主張が強いわけではないので、いつもよりコクがあるケーキかな? くらいの印象。よけいに入れた味噌の水分を計算していなかったため、少々べたついた仕上がりになってしまった。

f:id:T_syun:20190512230843j:plain

ちなみに切り分ける前の全体像。今までで一番きれいな見た目。

マーラーカオ【生】

ブログ見て「マーラーカオおいしそう」と言ってくれた友人のために。最近マーラーカオ作りまくっているため写真は撮らず。

先日、火の通りが甘くて生焼け(生蒸し?)だったことがトラウマになったので、慎重に。型のサイズまたは形状が問題なのか(小さいパン型を使用。①③⑥などパウンドケーキはいつもこれ)、レシピ通りの時間蒸しても生の部分がありそうだったので10分ほど追加。串で刺してどろっとしたタネがつかなくなったところで取り出す。

本当なら切らずに一本まるごとプレゼントするつもりだったが、生焼けトラウマのため悩んだ末にやっぱり切った。

 

このところ暑いせいか、ケーキやクッキーといった焼き菓子という気分にならない。暖かくなってきたなあと思ったら一気に夏が来そうじゃないの。お菓子も衣替えやね。