おやつく日記(旧:おやつをつくるやつ)

ひまさえあえば、ていねいにくらす

おやつ3連発

この4日で作ったおやつたち。

 

最近、書くのが面倒になってきて記事が追い付かない。

マーラーカオ

f:id:T_syun:20190418155429j:plain

無性に食べたくなって作った。過去にも作ったことがある。

中華風蒸しパン「マーラーカオ」 - おやつをつくるやつ

(この記事にアクセスが多くて謎。マーラーカオ、人気なんでしょうか)

 

蒸しパンなので一見めんどくさそうなのだが、ベーキングパウダーで膨らませるので混ぜるだけと意外と簡単。こちらも「ほぼ日」にレシピあり。

ほぼ日刊イトイ新聞 - なかしましほさんのちいさなレシピを1ダース。

私はこのサイトをまとめた本を参照

みんなのおやつ ちいさなレシピを33 (Hobonichi books)

みんなのおやつ ちいさなレシピを33 (Hobonichi books)

 

サイトでは大さじで書いてくれているのだが、私が持っている本ではグラム表記だった。うちのはかりで液体を量ろうとすると、なぜか「Lo」というエラーが出てうまくできなかった。たぶんlow=少なすぎて計量不可、ってことなのかなと思うんだけど前は問題なかったのになぜだろう。油も豆乳(牛乳の代用)も練乳も全く計量できず、目分量で適当にしてやった。

※2019.5.13追記 「Lo」の表示は電池切れのためでした。

トッピングは前日炒って余っていたナッツとドライフルーツ。

おいしかったけど、前回の方が良かったような……計量が適当だったからだろうか。

モカブラウニー

f:id:T_syun:20190418160045j:plain

「お客さんが来るからクッキー作って」という父からの要望に応えた。

私がクッキーの気分ではなかったのでブラウニー。これまで何回つくったっけ。普通のは飽きたから少しだけ違うやつを、ということでコーヒー入りでビターなのをチョイス。こちらもなかしましほさん本から。

初めてでも失敗しない51のレシピ まいにちおやつ

初めてでも失敗しない51のレシピ まいにちおやつ

 

なんでも載ってる

本によるとバランスを取るためにあえて甘めのミルクチョコを使用しているのだが、うちにはビターしかないのでそちらを使用。ビターチョコにココア、コーヒーまで加えてビターすぎるかなとも思ったが、大人のお菓子と思えば大丈夫だろう。ラム酒も入れてやった。

ついでに、チョコがあと少しだけ残って中途半端だったので10~20㌘超過しているが全部入れた。ので、チョコ率が高い。写真を見るといつものブラウニーよりツヤがあることがわかる。これはチョコが多いためと思われる。

時間通りオーブンに入れて焼いて取り出し、竹串を刺すとチョコがついてきた。うちのオーブンはレシピよりいつも早く焼けるので高めなはず。生焼けってことじゃないよなと思いつつ、焼き時間を延長するも相変わらず串に生地がつく。ということはこれはチョコの成分なのだろう。レシピより入れすぎてしまったし。

粗熱を取って切り分けると包丁に生地がベッタリついてくる。が、食べてみると生っぽさはないのでやはりチョコが多かったようだ。フォンダンショコラの五歩手前くらい。ビターで甘さ控えめ、大人のお菓子だった。

クリームチーズサンドビスケット

f:id:T_syun:20190418160821j:plain

酵母を使ったビスケット。前回作ったものとほぼ同じレシピだったのだが、手順を変えると全く別のものができた。

酵母バターサンド(試作) - おやつをつくるやつ

バター、粉(薄力粉と全粒粉)、自家製酵母の中だね、砂糖、塩を混ぜる。本にあるフードプロセッサーはうちにないので、ヘラでひたすら切ること約20分。酵母とバターの塊が少々残ったが、これ以上は無理というところで豆乳を入れてひとまとめにし冷蔵庫で1日寝かせる。

翌日、延ばして型抜き。生地が柔らかすぎて扱いづらく、伸ばしてから一度冷凍庫に入れて固めると多少はマシになった(それでもいつものなかしましほさんのやつよりは面倒だった)。

f:id:T_syun:20190418161227j:plain

型抜きしてお箸で穴をあけて30分ベンチタイム。ビスケットでベンチタイムというのはきいたことがないのだが、酵母が入っているからなのか。

冷めたらクリームチーズ(無糖)とラムレーズンを挟んで出来上がり。レシピだとサワークリームだったのだが、普段あんまり買わないし、まだ使い慣れているクリームチーズにしてみた。少し温めて柔らかくなったのを塗ってから、冷蔵庫に入れてクリームチーズを固める。

食べたことがありそうでない食感。クラッカーのようなパイのようなクッキーのような、ところどころ固くて、ぼりぼり、しかし層にもなっている。

バターと酵母を切るように混ぜて、少し不均一なところもあったからだろうか。前回のバターサンドの時はほぼ同じレシピで混ぜる手順を変えたものだとなめらかに仕上がった。

これが著者の作ったものと一緒なのか謎ではあるが、親にも好評。なんか癖になる食感&味だった。フードプロセッサーで作ったら滑らかだったのかも。人の手で作る不均一さってのも悪くない。

 知っているやつでいうとナビスコのリッツに似ていなくもない。最近まったくお菓子を買わないので(じゃがりこ以外)、リッツってまだあるのかなーと調べてみたらあった。イメージキャラクターが萬平さんとな! 爽やかでまぶしいわー。今度買お。